ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月25日

帰宅~。

朱鞠内から帰宅しました~。

行きがてら西別川、釧路川、湧別川に寄ってみたけれど
2人でウグイ、チビ虹1匹と釣果はボロボロ・・・(泣)


それでも、どの河川もそんな貧果は気にならない程の絶景!
川に入ってロッドを振るだけで気持ちいいですね~♪

肝心の朱鞠内スペイトーナメントの方は・・・?
まあ、良くも悪くもって感じでしょうか。
練習不足の割には良くやった私(笑)

会場に時より降る雨もすごくて大会自体はタフコンだったけど
参加者みんなワイワイ楽しそうでしたね~♪

仕事の関係上、今年で最後の参加になりそうですが
機会があったらまた参加してみたいです。


  


Posted by stoneriver321 at 22:25釣行記録

2014年08月23日

雨男・・?

今日はA氏と一緒に明日朱鞠内湖で行われる
スペイキャスティングトーナメント大会に行ってきます。


毎年参加している恒例行事なのですが
私の住む街からだと車で8時間弱もかかる~!!

当然、日帰りは無理なんで2泊3日の日程です。

それでも道中、良さげな河川に入釣するのも楽しみなんで
(それがメイン・・?)実釣タックル一式も積載です♪

肝心のトーナメントの方は昨年同様、練習不足がハンパないんで
全く期待できないでしょうねぇ・・(泣)。

それに明日の道北方面の空は荒れ模様・・・。

この大会はここ何年も天気に恵まれないんだなー。

やっぱり居るな・・・雨男が。・・・オレか?(笑)



  


Posted by stoneriver321 at 08:10その他

2014年08月15日

再会

ひっさびさにStone Riverブログの方を更新しました。

ランディングネットに興味がある方、お暇でしたら覗いてみて下さい・・。





先週ばったりと懐かしい友人に再会しました。

数年前に転居し今では立派なプロ職人!(職種はナイショ・・)

2人でよく酒を飲み釣りばかりしていた頃を思い出しました。

彼からプレゼントされたランディングネットは今の自分の原点!

大切に保管してあって、たまに無垢なヤマベをランドしてやってます。

写真は彼がランディングしてくれた78cmのブラウン!

未だに私のトロフィーに君臨してます・・。

そうそう、歳も趣味も近かったけど真逆な所もあったなぁ。

だって彼、超が付くほどデジタルな人だから・・(笑)。

  


Posted by stoneriver321 at 17:45ランディングネット製作

2014年08月12日

完成しましたー♪

オーダーを頂いたLLランディングネット(御二人・各1本)が
やっと・・やっと完成いたしました~!

まず1本目。(No,2014LL01CG)


オーダーカラーのココアブラウン色ネットをセットすると
全体が激シブ!!に仕上がりました~♪

そして2本目。(No,2014LL02LG)


ロンググリップに外フレのキルテッドメイプルがキラキラ~!
オーダーカラーのネットは「濃いブルー」でとってもクールです♪

(*2本とも写真よりも実物のネットカラーは濃い目に仕上がっています。)

このネットで是非ビッグトラウトを掬って下さいね~!!
製作者にはこの上無い幸せなんです(笑)♪


  


Posted by stoneriver321 at 01:31ランディングネット完成品

2014年08月03日

入魂

昨晩仕上がったばかりのランディングネット(プロト)に
さっそく魂入れを行うべくホーム川へ。

今日はいつものポイントよりも下流域を探ることにしました。

アントフライにアタックしてくるヤマベやアメマス達~♪


そしてこの川で念願の虹鱒もランディング~!
サイズは小さいけど結んだビッグカディスをがぶ飲みでした。

魂入れも無事完了して満足の竿納です。
  


Posted by stoneriver321 at 20:35釣行記録