ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年04月23日

風邪気味

なにやら風邪をひいてしまったらしく絶不調・・・。
それでも土曜の仕事終わりに2時間位なら・・とダム湖へ。

シンキング&小型ストリーマーでベタ底を探ってみること1時間。
水質も水温も申し分ない感じなんだけど生命感が全くない・・。
ティップをインターに替えて小型の虫系フライを色々試してみても無反応。
そりゃそうね~、虫が飛んでないからライズらしいハネも無いもんね・・笑。
まだ風も冷たいので今日はこれで退散。



日曜も体調を整えて夕方の1時間だけ近場の汽水沼へ。
夕マズ目の雨マス爆釣~!・・のはずがこれまた空振りの当たりなし(泣)!

釣れないから余計に体調悪くなるわぁ~涙。  


Posted by stoneriver321 at 09:36釣行記録

2019年04月18日

今年初の完成品

相変わらずスローではあるもののネット製作の方も。
ようやく2本完成です♪3ⅬとⅯカーブで網は同色のダークグレー。
【3Ⅼ・メイプルバール、オリジナルショートグリップ】

最後のオーダーをお受けした2本の内の1本。
グリップ杢が決まらず、かなりお待たせしてしてしまって・・・汗。

【Ⅿ・花梨白杢カーブ】

かわいい蝦夷イワナやオショロコマをランド・・と想定してフレームを渋めにしてみました。
  


Posted by stoneriver321 at 14:05ランディングネット完成品

2019年04月14日

渋いな~

行って来ました今年の初釣り♪
イトウ狙いと迷った末、結局地元河川下流域のアメに。
潮の状態から昼頃の時間帯から食い気が出ると予想したものの
30分近く探っても一向に魚の反応が無い・・。
うーん、コレばっかりは遡りのタイミングなので仕方が無いな(泣)。
遡りアメの数釣りは諦めて橋の深みに居る小型のアメを狙います。

やっぱりサイズは小さくて食いも渋いな~汗。
一度バレるとすぐにフライを見切られてしまうので頻繁にフライを交換。
結果、小さいけど飽きない程度に遊べるのでこれもまた楽しい(笑)。
数釣りポイントにいるアングラー達に連続したアタリがなさそうなんで
今日の遡りは期待できないと判断しこれで終了。
そういや、釣り最中に少し離れたルアーマンに声を掛けられまして・・。
ベテラン風のその人は「おーい!なにシレッと無視してんだァ(笑)!釣れたのかァ~」
あら、知り合いだったのにとんだ失礼を、と思い「いえいえ、小さいの数本ですぅ・・笑」
とラインを巻き取り挨拶に近づいてみると・・・誰?・・知らない人・・。
「おう、そうか~!相変わらずお前は釣るなァ~」「・・・いえいえっ、そんな事・・・(うーん、誰だ?)」
取り合えず少しずつ遠ざかって様子を伺っているとその人は座って川を眺めているだけ・・。
まあいいか。挨拶はしたんだし、元の場所へ戻ろう・・とその人の前を通ってかるく会釈。
するとその人はバツが悪そうな表情で「ははっ・・・こりゃどうも・・・」
・・・・
完全に間違えたね。思いっきり人違い・・笑。
偏向で顔が分かりずらかったんですね~、ハイ、わたしも経験あります!笑
以上、釣り場のアルアルでした~♪



  


Posted by stoneriver321 at 16:40釣行記録

2019年04月12日

さてさて準備。

いやいや、釣りに行かんとこうも投稿が伸びるもんねぇ・・・(笑)。
せっかく地元河川も空いたというのに息子の引っ越しやら
親父の入院やらで準備すら出来なくて・・泣。
それでもようやく次の日曜は今シーズンの釣り始めが出来そう!
さて、どこに行きましょうかね~♪♪
やっぱり地元河川の下流域かな?
一年(釣りシーズン)の始まりはソコの雨鱒からスタートするのが
地元民お決まりの行動パターンだし(笑)。
下りのアメはもう一段落してる頃だから狙いを遡りアメに絞って
タックル・フライをチョイスいたしましょうかね~♪
・・・なんてアレコレ考えてる時間も楽しいもんです。

冬眠中は久々(約30年ぶり)にコーヒー熱が蘇って一人前用のサイフォンを購入。
使用後の片づけが多少面倒(笑)だけど美味しくて、なにより楽しい。

高校生の時は自分に合った豆を探すため市内の店を色々回り
少ない小遣い(欲しい物が他にもありすぎて)でグラム買いしたのを思い出す。
ミル付きのコーヒーメーカーだったので勉強机が粉だらけになってたな(笑)
その後手挽きの専用ミルも買ったけど調整がシビアで断念。
今はお手頃でコンパクト&高性能な物もあるんで検討中ですね~。

なんて言ってたらU太から来ましたよ写メが・・。

ヤツ、今年も調子イイな~!
う~ん・・・イトウさんか・・。日曜は迷うな~汗。


  


Posted by stoneriver321 at 13:19その他釣果報告頂きました!