ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年03月29日

ホームのダム湖開幕~!

今日はまだ殆ど氷に覆われたホームのダム湖へ様子見に。
可能性は低いだろうけど駄目もとで・・・。

インレットの少しだけ空いたプールでニンフィング・・・?
居たー!!

すっかり油断してたのでアタフタなランディングでしたが(笑)
40弱ある良型のニジマスはネットイン後も元気一杯!

中々の体高でサビも少なく綺麗な魚体のメス虹でした~♪

  


Posted by stoneriver321 at 16:36釣行記録

2015年03月22日

すっかり風物詩♪

今年も地元河川のアメマスが開幕です♪
温暖化の影響なのか例年よりも氷落ちが早く
慌ててフライを巻いて出陣しました~(笑)

国道に面した好ポイントに加え、潮によっては2時間程で
数十本のアメマスと遊ぶ事が出来るここの釣りは
冬眠明けのフィッシャーマン達が年々増加中~!

風物詩となり地元の釣り人が増えるのは喜ばしい
(特に子供達)のですが
私は混み合うのが苦手な性分でして・・・(笑)。
少しすいた時間(釣れない時間?)にスタート!

案の定キビシイ状況でしたがなんとか数本・・。

とても元気で綺麗なアメマス達~!!
今年も遊んでくれてサンキュー♪って思ってたら・・

お?アメの引きじゃないぞ・・?

虹マスー!引くぅ~♪
長年ここの春アメに通ってたけど虹は記憶に無いな~?
ニジラーな当方には2015最高の幕開け。
今年はデカ虹が釣れる予感・・・!??  


Posted by stoneriver321 at 13:32釣行記録

2015年03月18日

お土産のオブジェ♪

後輩ルアーマンTからウレシイお土産を頂きました~!

先週Tが家族サービス(久々?笑)で阿寒の温泉に行った際に
お土産屋さんを巡り選んだ木彫りの虹鱒のオブジェ!
う~ん、カワイイなーっ♪
ニジラーな当方へのニクい心遣いだぜ・・!

早速、我が家の玄関で1番目立つポイントにセットしました。
おーっ、泳いどる泳いどるぅ~(笑)

Tよ、本当にサンキュー!!
オーダー製作中の3Lランディングネットは
激シブに仕上げるから待っててくれヨー♪  


Posted by stoneriver321 at 18:13その他

2015年03月15日

ランディングネット製作経過

スローペースではありますがネット製作進めてま~す♪

今年から新たに追加した3Lサイズも接着・成形作業を終え
工程済みのLL、Mフレームと共に防水処理を完了しました。

この後、ヤスリ(中目)→サンディングシーラー→ヤスリ(細目仕上げ)
で、いよいよウレタン塗装作業に入れます。
3Lサイズはまだ後4本製作する予定(上半期)なので
すぐに次のフレームの型入れも行います。

あ、イトウ用のモンスターフレームも荒削り継続中!
こちらはプロトなのでまだまだかかりそう・・・。

色々やることがいっぱいあって忙しいこの頃・・・(汗)。
それでも空いた時間で近くの川を様子見に・・・。

やっぱりまだ早いのかな~?
サカナの反応はありませんでした・・(泣)。  


Posted by stoneriver321 at 17:16釣行記録ランディングネット製作

2015年03月03日

2015の幕開け~!

早いもので今年ももう3月・・。
いつもは4月から着手するネット製作も
今年は暖冬なので温度・湿度とも4月並!?
それなら・・・と、早速フレーム作製開始~♪

まずは曲げ乾燥の工程が終了した
MストレートとLLストレートの接着完了!

グリップに希少杢材のクラロウォールナットを組んだ
気合の激シブネフレームだぁーっ(笑)!
2015年の一発目にふさわしい仕様となっておりま~す。
仕上がりが今から楽しみ・・♪

ついでに本来4月までの繋ぎ作業の杢ニードルも
荒削り工程が完了です。

後はヤスリ整形→針埋込み→塗装で完成~!
カッターで無心にコリコリ削る作業は
ネット製作には無い面白さがありメチャ最高ー♪

冬眠期間も終わりを告げて
いよいよ楽しい季節の幕開けです~!
・・あ、実釣もそろそろでしたね♪



  


Posted by stoneriver321 at 22:10ランディングネット製作